暮らしのブログ

いつか何かの役に立つかもしれない情報ブログ

【正しい食べ方】で美味しく健康に!注意が必要な食材5選!

 

食材によって

栄養価を発揮できる食べ方は異なります。

 

 

間違った食べ方をしてしまうと、

せっかくの栄養価が失われてしまったり、

味が落ちてしまうものもあります。

 

 

 

今回は、

 

【正しい食べ方】で

美味しく健康に!

注意が必要な食材5選!

 

というテーマで、

間違えがちな食材を

5種類ご紹介いたします。

 

 

 

それでは、早速はじめましょう!

 

 

 

 

①納豆

 

→アツアツのご飯に乗せて食べてはいけない!

 

納豆に含まれる「ナットウキナーゼ」は、

血液をサラサラにする効果があります。

 

このナットウキナーゼは、

50℃以上で死滅しはじめてしまうので

ご飯の温度は少し冷めたくらいがちょうど良いです。

 

 

 

②枝豆

 

→ゆでてはいけない!

 

枝豆に含まれるビタミンCは水溶性のため、

茹でてしまうと溶けだしてしまいます。

 

そのため、蒸し焼きにして火を通すのが

良いとされています。

 

 

 

③ヨーグルト

 

→空腹時に食べてはいけない!

 

空腹時は胃酸が大量にでている状態です。

 

ヨーグルトに含まれる

乳酸菌の働きが阻害されてしまいます。

 

 

 

④ゴボウ

 

→水にさらしてはいけない!

 

あく抜きの為に水にさらす場合が多いゴボウ。

 

血糖値を抑える効果のある

クロロゲン酸が抜けてしまいます。

 

 

 

⑤ピーマン

 

→横向きに切ってはいけない!

 

輪切りにするとピーマンの細胞が崩れてしまいます。

 

高血圧予防効果のある

「クエルシトリン」が逃げ出してしまいます。

 

 

 

今回は、

食べ方に注意が必要な食材を

5つご紹介いたしました。

 

 

正しい食べ方を知って、

食材に含まれる貴重な栄養素を

しっかり摂っていきたいですね。

 

 

最後までご覧いただき

ありがとうございます。

 

 

また、次回の更新でお会いしましょう♪